トップ > お役立ち情報
e-Tax の接続障害について
令和4年3月 14 日(月)に発生した e-Tax の接続障害については、 システムの再起動により、15 日(火)午前7時現在において、つな がりづらい状態は改善されているものの、未だ、障害原因の解明には 至っておりません。
所得税及び復興特別所得税、贈与税については、3月 15 日が確定申告の期限であるため、この e-Tax の障害により期限内の申告が困難な場合には、本日中※1に書面により提出していただくか、個別に申告期限を延長して、後日提出※2していただくことができます。 ※1 郵送等により提出される場合は、通信日付印(消印)が3月 15日であれば申告書の提出日は3月 15 日とみなされます。 ※2 後日提出される場合は、次頁以降を参考に、申告書に「e-Taxの障害による申告・納付期限延長申請」である旨記載してください。この方法による延長申請ができる期間については、障害が解消した後に改めてお知らせします。
詳しくは、国税庁のHPをご確認ください。 https://www.nta.go.jp/data/040315.pdf
お役立ち情報
- 2023.10.24
- 少額な返還インボイスの交付義務免除の概要
- 2023.09.25
- 法人版事業承継税制について
- 2023.07.12
- 災害により被害を受けたとき
- 2023.06.22
- インボイス制度について
- 2023.04.27
- 八幡浜市が「ふるさと納税」県内最多 22年度19億5千万円 5年連続1位見通し
- 2023.04.27
- 電子帳簿保存法の内容が改正されました
- 2022.12.27
- 年末年始のお知らせ
- 2022.10.10
- インボイス制度の概要
- 2022.10.10
- 年末調整がよくわかるページ(令和4年分)
- 2022.09.01
- <国税庁からのお知らせ>不審なメールにご注意ください