トップ > お役立ち情報
新規滞納者等へ閉庁日の電話催告実施
全国11国税局及び沖縄国税事務所に設置されている集中電話催告センター室(納税コールセンター)では、新規滞納や少額滞納者に対して各税務署に代わり、電話や文書による納税催告を行っているが、閉庁日である、5月29日及び6月12日にも電話催告を実施する。
これは、平日に比べ休日の方が滞納者に接触できる割合が高いためで、5月29日には、札幌・関東信越・東京・福岡の4国税局、6月12には、その他8国税局(所)で行われる。
なお国税庁は、「納税コールセンターでは、納税のために金融機関の口座を指定して振込みを求めたり、ATMの操作を求めることはないため、納税する場合には原則、納付書により所轄の税務署や金融機関の窓口で行うことになる。」と説明。税務職員を装った不審な電話に注意するよう呼び掛けている。
詳細は、下記の国税庁HPを参考にしてください。
https://www.nta.go.jp/soshiki/kokuzeicho/callcenter/index.htm
お役立ち情報
- 2025.01.22
- 確定申告について
- 2024.12.24
- 年末年始のお知らせ
- 2024.11.27
- 約束手形等の交付から満期日までの期間の短縮について
- 2024.11.07
- 歯科医院の倒産・休廃業最多
- 2024.10.24
- 年末調整について(令和6年分)
- 2024.08.22
- 令和6年能登半島地震に関するお知らせ
- 2024.05.11
- 定額減税に係る源泉徴収事務(動画)
- 2024.04.23
- 所得税及び消費税等の振替納税について
- 2024.04.23
- 定額減税について
- 2024.01.29
- 確定申告について